県内JAの話題

米農家畔上さん、特産で地域盛り上げたい | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Jan 27, 2021 3:00:00 PM

木島平村の米農家、畔上拓也さん(31)は、4年前に就農し、両親とともにコシヒカリと風さやかを約13ヘクタール栽培している。豪雪地の清らかな水と肥沃な大地に恵まれた木島平村は、美しい田園風景が広がる農村地域。米づくりが盛んなこの地で、良質な米づくりに精を出している。
幼い頃から両親が営んでいた農業に触れて育ち、農機具などの機械が好きだった畔上さんは、学校卒業後、農機メーカーに就職した。会社勤めのかたわら、田植えや稲刈りなどの作業を手伝っている中で「生産規模拡大につれて労力を必要としている両親の力になりたい」と一念発起し、就農した。
何と言っても収穫が一番の喜びで、消費者の「おいしい!」が畔上さんのモチベーションになっている。「農家それぞれやり方も違い、時には失敗もあるが、失敗も翌年につなげて良い米をこれからも作り続けていきたい。米づくりを通じて消費者や地元の人たちとの繋がりを大切にし、優良米産地の村を盛り上げていきたい」と意気込む。