県内JAの話題

各施設へ清拭布寄贈/女性部富士見町ブロック | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Jan 21, 2021 3:00:00 PM

JA信州諏訪女性部富士見町ブロックは1月19日、富士見町の特別養護老人ホーム「紅林荘」と老人保健施設「あららぎ」へ訪問し、介護などに活用できる清拭布を贈った。
清拭布は、体を布で拭くなどして清潔にするために使用するもの。同ブロックの福祉活動として、家庭で不要になったシーツや衣類などを集め、同じ大きさに切り揃えた。毎年この時期に地区ごと集めており、今年は約3000枚を持ち込んだ。
当日は新型コロナウイルス感染拡大の注意を払い、人数制限をし、同ブロック長、副ブロック長、JA職員の計3人が訪問。各施設の入居者への感染防止のため、玄関先などでの寄贈となった。
同ブロック長の五味浩美さんは「今出来る活動を精一杯行い、今年もたくさんの清拭布を無事に渡すことができた。"ありがとう"とういう言葉をいただき、私たちも元気がもらえた。来年もこの活動を続けていきたい」と笑顔で話した。