県内JAの話題

JA常勤役員、室・事業部長との懇談会開催 スピード感を持って対応 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Dec 20, 2020 3:00:00 PM

JAあづみ青壮年部は安曇野市堀金のプロパンセンターで「JA常勤役員、室・事業部長との懇談会」を開いた。青壮年部盟友やJA役職員ら約20人が参加。
開会にあたり、二村邦寛部長は「昨今の農業を取り巻く環境、情勢は厳しさを増している。加えて、新型コロナウイルス感染拡大が拍車をかけている。そんな中でも、JAと一体となり難局を乗り越えていくため現場の意見に耳を傾け、事業に活かして欲しい」とあいさつした。
同会は盟友らの意見を吸い上げ、次年度以降の事業計画に活かしていくことが目的で毎年開催している。本年は、農産物の新規販路開拓や農業機械修理に関するもの、栽培講習会の開催頻度、適正な人員配置など営農関係を中心に15の意見や要望が寄せられた。特に、人員配置については毎年要望があり、迅速な対応が求められる。
日頃感じているJAへの意見や要望に対して千國茂代表理事組合長やJA役職員が一つ一つ丁寧に回答し、約2時間懇談した。実現可能な意見、要望からスピード感を持って対応していくと約束した。