JAながのは、9月1日から公式オンラインショップ「たーんとながの」と「カスタマーセンター」を開設し、贈答用ブドウの受け付けを始めた。事前にホームページや広告、ダイレクトメールなどで消費者にPRし、種なし巨峰、ナガノパープル、シャインマスカットの注文を受け付けている。6日までに、380件余の受注と900件の電話問い合わせがあり、順調なスタートを切った。ブドウの出荷最盛期を前に、JAや生産者、消費者の期待が高まっている。
オンラインショップとカスタマーセンターで注文を受けた種なし巨峰、ナガノパープルが随時発送されている。職員が包装や箱詰めを行い、JA産ブドウを待ち望んでいる県内外の客へ発送している。シャインマスカットは、収穫が始まる今月中旬から発送を始める。
10月末からはリンゴの注文を受け付け、その後はJAの特産品を随時取り扱っていく予定。
営農部販売企画課の小林俊一課長は「今後、消費者への周知と人気のシャインマスカットが最盛期を迎えると更に受注件数が増大することを見込んでいる。滞りなく出荷し、皆さんの期待に応えていきたい」と意気込む。