県内JAの話題

生徒に農業講座、畝立てなど指導 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: Admin|May 27, 2019 3:00:00 PM
苗を植える生徒

JA塩尻市は24日、塩尻市立広陵中学校の生徒向けの農業講座を開いた。2019年度2回目の開催で、1~3年生40人が参加。JAの営農指導員が講師を務め、2.6アールの畑で、肥料やマルチの役割を説明し、土の耕し方、畝作りなどを指導した。
生徒たちは、くわを使って畑を耕し、ジャガイモやミニトマト、レタス、スイカなどの苗を植え付けた。
同校の総合的な学習の時間を使った講座。地域の人を講師にしたさまざまな講座がある中で、農業講座は毎年人気を集め、多くの生徒が希望している。
昨年から引き続き受講する生徒は「去年育てたジャガイモがおいしかった。今年もおいしく育てたい」と意気込みを話した。