県内JAの話題

各地で女性部総会-JA北信州みゆき | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: Admin|Mar 31, 2015 3:00:00 PM
多くの古着が持ち込まれ回収するJA職員

JA北信州みゆき女性部は総会を開き、2014年度に取り組んだ健康と暮らしの充実に向けた取り組みや農業と環境を守る活動、JA運営への参画などの活動報告と15年度事業計画、新役員体制などを可決した。
同女性部員は現在約800人。14年度は、農業を守る活動として、春と秋に計1万2000本余りの野菜苗や種などを部員に提供し、自給率向上へつなげた。また、食と農を地域に発信するため「いいやまアスパラまつり」や「信越自然郷うまいもの市」などで、地元農畜産物をPRした。この他、地元食材を使った料理試食会「みゆき野バイキング」を開き、レシピの提案や郷土料理の継承につなげるなど地域に根差した活動に取り組んだことを報告した。
15年度女性部長に就任した小林貴美子さんは「一層の女性部活動への積極的な参加を」と部員に呼び掛けた。
同日は、部員たちが環境を守ろうと、リサイクルするための古着や、ワクチン代などに充てられるペットボトルキャップを持ち寄った。約340キロ集められた古着は、リサイクル事業を行う直富商事(株)が回収し、海外で再利用される予定だ。