県内JAの話題

特殊詐欺防ぎ表彰-JAちくま八幡支所 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: Admin|Mar 24, 2015 3:00:00 PM
金子署長から感謝状を受け取る小松支所長

JAちくま八幡支所は19日、特殊詐欺を未然に防いだとして、千曲警察署から感謝状が贈られた。同署の金子正直署長らが同支所を訪れ、同支所の小松和正支所長に感謝状を手渡した。
同署などによると、3月6日、窓口業務終了間際に同支所に来所した千曲市居住の80代の男性が、200万円の貯金を引き出したいと申し出た。
その言動に不審を抱いた窓口の女性職員が、男性から詳しく事情を聞くと「孫が電車内で小切手の入ったかばんを盗まれた。お金が必要だと言っている」との申し出があった。特殊詐欺の疑いを強く感じ、上司に報告。報告を受けた小松支所長が孫に連絡を取り、事実を確認した結果、孫をかたる特殊詐欺であることが判明。警察に通報し、被害を未然に防止した。
小松支所長は「日頃からのコミュニケーションと、地域に密着したJAならではの強みが生かされ、被害を未然に防ぐことができた。お預かりしている大切な資産を守ることができてよかった。今後も積極的な声掛けや、アンケートの実施など注意喚起を行い、被害の未然防止に努めていきたい」と話した。