県内JAの話題

桃食べ放題スタート。取れたてどうぞ | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: Admin|Jul 18, 2014 3:00:00 PM
水槽に浮かんだ桃を選ぶツアー客

JAみなみ信州は、松川町に建設中の農産物直売施設「もなりん直売所」で、桃の食べ放題ツアーの受け入れを始めた。桃を水槽に浮かべて来店者が自由に食べられる企画で、一昨年から水引会社などの観光施設と連携し始めた。好評だったことから、今年も企画し、昨年並みの6000~7000人が訪れる予定だ。
初日は、愛知県からのツアー、1団体40人を受け入れ、同施設内で取れたての桃を提供。7日に選果が始まったばかりの「たまき」と「赤宝」を大きな水槽に浮かべた。参加者たちは思い思いに手を伸ばし、用意されたナイフを使い、次々と口に入れた。店内では格安で提供した桃も飛ぶように売れた。
8月末まで無休で運営。ツアー客以外でも1回550円で参加できる。23日ごろからは同JA主力の「あかつき」も提供される。
昨年までは、飯田市鼎の同JA農産物直売所「およりてふぁーむ」で行っていたが、3年目の今季は、新しい農産物直売施設「もなりん直売所」で行うことを決めた。
同直売所は、松川インターから車で2、3分という好立地で、誰にも分かりやすい場所にある。同JA松川インター選果場からも近く、輸送や管理にとても便利だ。