県内JAの話題

女性会と連携、福祉活動強化 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: Admin|Mar 26, 2014 3:00:00 PM
総会で東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」に合わせてストレッチする参加者

JA佐久浅間助け合いの会(新海辰子会長)は、JA本所で第6回通常総会を開いた。会員63人が参加し、2013年度の事業報告と14年度の事業計画を承認。ミニデイサービス「ほほえみ広場」の活動が定着してきたことや、JA女性会との連携により福祉活動を強化する方針などを確認した。
同会は13年度、地区公民館やJA施設で開くミニデイサービス「ほほえみ広場」を新たに4会場で開催。全体で243回、3878人が利用し高齢者が楽しく集える場所として定着してきた。また、JA女性会と連携して福祉活動を強化し、積極的にボランティア活動を進める方針だ。
JAの井出健副組合長は「参加者が増え、活動が地域に根付いてきた。今後も助け合いの輪を広げてほしい」と期待を寄せる。