JA佐久浅間は2月28日、佐久市中込に開院するJA長野厚生連佐久総合病院佐久医療センター内に、金融店舗とコンビニエンスストアを併設した「佐久医療センター出張所」を開店した。金融共済窓口は3月3日に開店し、現金自動預払機(ATM)は1日から稼働する。病院利用者の他、同センターの医師や看護師、職員らの利便性の向上につなげる狙いだ。
開店したコンビニ店舗は、JAが初めて「ファミリーマート」にフランチャイズ加盟して運営する。通常のコンビニ商品の他、医療用品やJAの加工品などを販売。季節に応じて地場産野菜なども陳列する。出張所の営業時間は平日午前8時30分から午後5時。コンビニは年中無休で午前7時から午後11時まで。
開店に先立ち開かれたオープニングセレモニーには関係者約20人が出席。JAの中里勝彦組合長は「若い世代にもJAを身近に感じてもらいたい」とあいさつした。