県内JAの話題

イチゴ狩り人気、6月上旬までOK | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: Admin|Jan 15, 2014 3:00:00 PM
イチゴ狩りを楽しむ来園者

JA信州うえだ子会社の(有)信州うえだファームが管理・運営する上田市の塩田東山観光農園で、イチゴ狩りが始まっており、同施設で「新春いちご祭り」を開いた。直売所で、特価販売を行ったほか、手作りイチゴ大福や豚汁などで来園者をもてなした。
同施設で栽培するイチゴは、「章姫」と「紅ほっぺ」で、6月上旬までイチゴ狩りが楽しめる。6〜7月上旬にはサクランボ狩り、9〜11月にはブドウ・リンゴ狩りもできる。
同社の塩川壽友代表取締役は「イチゴの生育は今年も順調なので、多くの人に来園してもらいたい」と話した。また、同JAの芳坂栄一組合長は「地域の人や来園者に支えられてきたこの観光農園でのイチゴ狩りが定着してきたことをうれしく思う」と話した。
問い合わせは、塩田東山観光農園、(電)0268(39)0210。