県内JAの話題

「ふじ」やワイン求め長い列、恒例特産品まつり | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: Admin|Dec 6, 2013 3:00:00 PM
贈答用の「ふじ」を選ぶ来場者

JA塩尻市は、直売所の「新鮮市場ききょう」で恒例のイベント「ふじ・長芋・新酒ワインまつり」を開いた。会場には旬を迎えたリンゴ「ふじ」や塩尻特産のナガイモを求める客であふれた。贈答用にふじ、ナガイモを利用するための特設ブースでは知人宛ての送り状を記入する客が列をつくった。
ワインコーナーでは、今年の塩尻産ブドウの「ナイヤガラ」「コンコード」を使用して醸造された新酒をはじめ、人気の銘柄を特価で販売した。一升瓶に詰められた新酒をまとめて6本購入していく客の姿も見られ、塩尻産ワインの人気の高さがうかがえた。
来場者を楽しませる工夫として、一定額以上買い物をすると福引きができるサービスや、直売所の商品と引き換えができる引換券付きの餅まき、豚汁の無料配布などJA職員が趣向を凝らした。
昨年まではJA営農センター周辺の敷地で開いていたが、今年は5月に新規オープンした「新鮮市場ききょう」と併設する流通センターなどを活用し開いた。会場は広くなり利便性が増し、2日間で昨年以上の売り上げとなった。