原田さんの農事録
[原田さんの農事録]

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第48回

 

 

Mt. Asama Dairy Farmer's Diary 05 Late Spring

●酪農家族の原田さんちの牛舎は浅間山の南斜面に広がる小諸市にあります。大規模ではありませんが見晴らしのよい牛舎で、そこでは年間30頭〜50頭ほどの牛たちが穏やかに過ごしています。酪農家歴37年の原田紀男さんと酪農家歴14年目の貴信さんの、父と息子の2世代の酪農家に伝えていただいています。

 

20131218no01.jpg


い季節到来(++;

冬将軍元気いっぱい〜

なんだかんだ言ってもやっぱり冬は寒いですね...

(**;

今年は寒さの厳しい冬になるのでしょうかぁ?

寒さに負けずに頑張っていかなきゃいけませんね。


 




20131218no02.jpg

日、とりあえず収穫の終わった花豆

畑で栽培していました花豆を

ひと莢ひと莢、手でもいで収穫していきました。

20131218no03.jpg

このもいだ莢はひとまずハウスの中へ積み上げて放置です。

20131218no11.jpg

まずは畑の花豆を栽培して収穫の終わったパイプや弦などの撤去

地面に張ったマルチの撤去などをして畑の片づけです。

20131218no04.jpg

早くしないと雪の下になってしまい、

来年までこのまま放置なんてことも...

(― ―;

それだけは回避しなければいけないので

寒いけど毎日頑張ってます。

この片づけ(他にも色々あるのですが)などが終わったら、

花豆の選別作業とか始める予定なのですが

なんだか今年は仕事が遅れ気味で

もう少し先の作業になりそうです。

20131218no05.jpg
ペットボトルの蓋より大きいぞ

11月下旬にちょっと面白い野菜の収穫をしていました。

20131218no06.jpg

プチヴェールという野菜です。

葉っぱを収穫するのですが

この葉っぱ

味はキャベツ


でも驚きなのが、すごく甘〜い!のです。

20131218no07.jpg

用途は主に野菜ジュースの素材になります。

食物繊維たっぷりの美味しいジュースになってほしいと思いました。

20131218no12.jpg

収穫の終わった畑

なんだかワサビが植わっているみたい(^o^)ですね。

 

月も地域の仲間を紹介いたします。

20131218no08.jpg

小諸市でフラワーファーム樹来里の高橋伸雄さん。

主にシクラメンを栽培しています。

毎年、私もここのシクラメンを家に飾っていますが

元気いっぱいのシクラメンです。

O(^^)o

20131218no09.jpg

我が家でも12月から5月までの半年くらいは

綺麗に元気に彩ってるシクラメン。

高橋伸雄さんの愛情いっぱいのシクラメンが

ハウスいっぱいに咲いています。

機会があったら立ち寄ってみたください。

きっとお部屋に飾りたくなるシクラメンに出会えると思いますよ。

正月の準備に追われる年末がやってきますね。

今年は曜日の幸運か、

長期の連休の方が多いようだと聞きます。

楽しい年末年始に成る事をお祈りいたします。

それでは皆さん。

良いお年をo(^ ^)o

20131218no10.jpg

あわせて読みたい:
 ・原田さんちの親子2世代酪農農事録 過去記事

この記事を書いた人

原田紀男さん・貴信さん

酪農家族の原田さんちの牛舎は浅間山の南斜面に広がる小諸市にあります。大規模ではありませんが見晴らしのよい牛舎で、そこでは年間30頭~50頭ほどの牛たちが穏やかに過ごしています。酪農家歴37年の原田紀男さんと酪農家歴15年目の貴信さんの、父と息子の2世代の酪農家に伝えていただいています。

記事一覧へ
1387292400000

関連記事

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第41回
原田さんの農事録

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第41回

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第49回
原田さんの農事録

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第49回

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第42回
原田さんの農事録

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第42回

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第36回
原田さんの農事録

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第36回

新着記事