浦部さんの農事録
[浦部さんの農事録]

新しく農家になったふたりの農事録 第26回

連載※長野県北安曇郡松川村の浦部勇一・千代美さんご夫妻に、一昨年から引き続き月々の農事などを伝えていただいています。浦部勇一さんは2005年から長野県が行う里親支援制度に登録後、独立された新規就農者です。おふたりは6年ほど前に長野県に移住してこられました。

agri_for_two_1.jpg
本当に2月? 田んぼに雪なし・・・


2月も後半かぁ・・・
雪降らないなぁ〜
このまま春になっちゃうのかな〜?
なんだか寂しいよぉ・・・
生活するにはいいけど、
ちょっとは降り積もってくれないと
寂しい(わがままな人間です・・・)
実はわたし、
生まれは北海道の真ん中あたり・・・
結構寒いの平気みたいですよ!
あー雪かきしたいよ〜
わんこと手足の感覚が無くなるまで遊びたいよ〜
松川村ではもう雪が期待できそうにないので、
白馬まで雪遊びに行きたいな!
でも勇さんは寒がりだからな〜(-_-#)
すぐに「帰ろうよ〜」って言うの・・・
まぁ、車の中で待たせとけばいいか???
今月中に行けますように
勇さん(^人^)オ・ネ・ガ・イ。


agri_for_two_2.jpg
ちょっとだけ降りました・・・

常2月は一年で一番寒くてまだまだ雪の中・・・そして農作業はまだ一ヶ月も先のこと・・・その頃(農閑期)農家(このあたりのお米農家)はなにをしているのかな〜とお思いの方も多いと思いますが、ぶっちゃけ! わが家は( ̄。 ̄)ぽや〜んとしてます・・・

なんて言うと語弊がありますが、要するに充電期間です。今年のわが家は勇さんの派遣切り(1月いっぱいでした)で、2月は夫婦水入らず〜ですが、掃除機かけたいのにな〜とかワンコU^ェ^U の散歩行ってくれないかな〜とか・・・でも、ごみ出してくれるし、時々お昼も作ってくれて、お米の精米もしてくれるからいいかな〜ご褒美にお酒を買ってあげて・・・まぁまぁのバランスですかねぇ〜

agri_for_two_3.jpg
「雪これだけ〜」と不満顔

月の行事と言えば、一般的には節分、隣組的(自治会)には新年会、個人的には同志の慰労会。と言うことで、1月31日(2月じゃないけど)は新規就農の同志である穂高の江澤ファミリーと年に1度の慰労会! 今回は土曜日にやったので夜ちょっとゆっくりできました。

江澤ファミリーが仕事を終えて夕方6時頃我が家に到着・・・おみやげに持ってきてくれたのは、みずな・ほうれんそう・小松菜・春菊・長ネギ!(さすが!お野菜農家!)それも愛ちゃんの心配りで、すぐに使えるように切って持ってきてくれました(感謝!)

そのお陰で、すぐに食事会のはじまりで〜す。

この慰労会・・・メインは《肉》です! 単純なんです・・・肉を食って食って食いまくるのよ〜( ̄▽ ̄)うへへへぇ〜で、今回のメインは《しゃぶしゃぶ》でーす!

普段肉にあまり縁の無い(?)人間が、5人集まって突付く鍋・・・

年に一度の慰労会なのでお肉を奮発! 信州牛を5枚しゃ〜ぶしゃぶ! まぁ牛さんは高級なので一人5枚くらいで・・・その後の豚さんは食べ放題! 勿論お野菜も、もりもり頂きました。

そしてなぜか(?)デザートにドーナツ(?)江澤家のかわいい桃ちゃんのリクエストで、買ってきてくれました。女の子達3人(?)はデザート別腹で、おいしくドーナツも頂きました。ご馳走さまでした。

farm_biz.jpg澤ファミリーとはそれぞれ違う農業を選択していますが、はじまりが同じでご近所で、なにかあれば話を聞いてもらったり・・・時には一緒に仕事(りんごのお手伝い等・・・)をしてと、なんだかとってもいい関係です。

志が同じと言う事が一番だとは思いますが・・・それにしてもお互いがお互いを理解していて、なにも言わなくっても分かりあえるような友だちなのです。

こちらに来て素敵な友人に恵まれてしあわせです! 江澤家が、がんばっているのを見ると私たちもがんばれるよ! お互いの未来が明るい事を祈ります(^人^ (^人^ ) 。

日は節分でしたが・・・わが家にはお豆さんをねらう2匹の鬼っ子(わんこたち)が居るので、なんとなく豆まきしたつもり〜で終わらせてしまいました。

4日は立春で暦の上では春になりました・・・実際も春の陽気ですが・・・今年は豊科(白鳥湖)の白鳥の北帰航にも変化があったようで、平年よりも早いそうです。まぁ、これだけ暖かい日が続けば冬眠中のかえるさんたちも起きてきそうですよね〜

agri_for_two_4.jpg
11月3日のかえる!

田んぼや畑にも雪は無く・・・3月に入って雪解け待ちをして、農作業がはじまるのですが・・・今年は今すぐにでもトラクターで起こせます(!)と言っても、まだ起こしませんが・・・気の早い方たちは畦焼きをしていましたから・・・

親方が動きはじめるのも時間の問題でしょう???・・・本当に地球はどうなっちゃってるのでしょうかね?

agri_for_two_5.jpg

そして、隣組の新年会の前に忘れちゃいけない『りんごジュース』を作りに行ってきました。毎年恒例の2月の大事な農作業です! 大勢で繰り出して・・・手際よく。2時頃には終わってしまいました。毎年早くなってるような? これも経験なのかな? 作る本数も減らしたのか? いずれにしても、安心して飲めるおいしい『りんごジュース』ができました(*^^)v

2月8日朝からいいお天気に恵まれて、隣組の新年会に行ってきました。南神戸2組のみなさんは仲がいいといいますか? 楽しい事が大好き! のようで、年に2回、昼宴会温泉付きの会(新年会2月と農休み会6月)を催します。

わが家はできるだけこの会には「2人揃って出席しよう!」と思っています。みんなが集まると、普段あまり話す事のないご近所の方々ともゆっくりお話ができるし、裸のつきあいができて、みんながとっても身近になるのです。お酒を飲んでわいわいやるのはいいものですね〜。このような行事は神奈川に居た頃にはありませんでしたから、なんでも相談できるお兄さん(?)お姉さん(?)が近くにたくさん居る事は、嬉しいし、心強い事です。わたしたちは本当に人とのご縁に恵まれました。

gardentools.160.gifころで、最近は経済状況の悪化で、善いのか悪いのか、農業に目をむける方が増えているように思います。農業が注目されて日本の自給率があがるようならいいのですが・・・現状は農業も厳しいと思います。幸いわが家はいい親方やまわりの方々に恵まれ、こうして農家として生きていく事ができます(ありがたい事です)。

独立3年目にして思う事は、農業って資金や、やる気も大切だけど(たくさんあるに越した事がない)・・・心が一番大切だと思う・・・人を思いやる心・まじめな心・謙虚な心・感謝する心・・・やってみて分かる事も多いけど、自分なりのこころを大切にして、これからもまじめに農業に取り組みたいと思いま〜す!\(*⌒0⌒)bがんばっ♪

ぁ! 今日はこれから松川村の分館(公民館)対抗ニュースポーツ大会『ワンバウンドふらばーるバレー』の練習に、行ってきま〜す! ところで「ふらばーるバレーっていったいどんなスポーツ???」明日が本番なのに・・・こんな事では、怒られるな(〃⌒∇⌒)ゞ

えへへっ♪

ダンナのボソっと独り言

少し動くたんびに「あ゛ぁっ!」とか、「う゛ぅっ!」とか・・・。(-_-;) σ( ̄。 ̄) オイラの体壊れてます・・・。(単純に運動不足です。(^。^;))↑のふらばーるバレーの練習で、夜な夜な小学校の体育館や、公民館の体育館に出動してるため"筋肉痛"になってます。・・・膝なんて"青タン"だらけです。( p_q)エ-ン 痛々しい自分の体ですが、このスポーツやってみると以外と楽しくて"いい汗"かけてます。(*^^) 簡単に説明すると"ふらばーる"と言う三角錐みたいなカタチの"ビーチボール"みたいなボールで行なう5人制のバレーボールで、サーブだけは普通にノーバウンドで受けて3回以内で相手コートに返します。(ここんとこは、通常のバレーボールと一緒です。)返ったボールは"ワンバウンド"で受けてそこから3回以内で返すと言う変則ルールのバレーボールです。これが・・・(^^;;ボールのカタチが変形の為どこにバウンドするか予測不能で、さらに"アタック"決めようにもどこに飛んでいくかまったく読めないんです。(-_-;) その為年齢とか体力とかあまり関係無く、ヒジョーに楽しく誰でもプレー出来る"お手軽なスポーツ"なんですよ。(^ー^)ノ 

agri_for_two_6.jpg
ふっふ、これが噂のふらばーる

明日が本番なんですが以外に"勝てそう?!"かも???( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 楽しみです。もしかして・・・"優勝!"なんてあるかも??

さて、σ( ̄。 ̄) オイラ派遣切りの為今月"遊んで?"ます。

(ヾ(--;)ぉぃぉぃ随分ノ〜天気だなぁ・・・(-_-;))

agri_for_two_7.jpg

そんな中、嫁さんの「車に棚を作って欲しい。」との依頼を受けまして、軽ワンボックスの後ろの荷室スペースを有効に使うべく"棚"を作りました。(ちなみに車種は、ホンダのバモスです。)ワンコ2匹のバリケン(ワンコのキャリーケースです)分のスペースはとりあえず"必要スペース"なので、"確保"です。それ以外に荷室を作らないとダメで、あれこれ考えたんですが辿り着いたのが"イレクターパイプ"です。これが優れモンでして、加工は簡単だし強度は高いしで、言う事なしの素材です。利用価値は無限大で家庭でも使えるし、農事でも利用価値"大!!"です。ヽ(=´▽`=)ノ

興味のある方は、"ソク!"検索ですよ!

プププッ (*^m^)o==3 

という訳で我が家の"バモス君"の棚を紹介して参考までに・・・。

ふたたび登場!

勇さんありがとうm(__)m
派遣切りにあっても、おうち仕事に大活躍!
忙しくなるとやってもらえないので
今のうちに色々頼んじゃおー( ̄皿 ̄)
うしししし♪

この記事を書いた人

長野県北安曇郡松川村の浦部勇一・千代美さんご夫妻に月々の農事などを伝えていただいています。浦部勇一さんは2005年から長野県が行う里親支援制度に登録後、独立された新規就農者。おふたりは6年ほど前に神奈川県から長野県に移住してこられました。

記事一覧へ
1234882800000

関連記事

新しく農家になったふたりの農事録 第25回
浦部さんの農事録

新しく農家になったふたりの農事録 第25回

新しく農家になったふたりの農事録 第14回
浦部さんの農事録

新しく農家になったふたりの農事録 第14回

新しく農家になったふたりの農事録 第34回
浦部さんの農事録

新しく農家になったふたりの農事録 第34回

新しく農家になったふたりの農事録 第29回
浦部さんの農事録

新しく農家になったふたりの農事録 第29回

新着記事