めぐみさんの農事録
[めぐみさんの農事録]

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第33回

めぐみさん農事録


 

ネギ、始まりました!

昨年1年分のお休みをまとめてどっさり♪とった1月が終わり、
いよいよ、実質的な農作業のスタート!

先月、千葉や東京の友人に
『来月からはネギ、始まるから・・・』というたびに、
『えええええ!もう植えるの?!』とびっくりされておりました。笑。

そう、農業が身近じゃないと、

スタート=苗を畑に植える

ってイメージ、しちゃいますよね。
私も千葉に居た頃はそうでした。

夏〜秋、みっちり収穫するほどの量を作付けするので、
ネギの種を購入して、まずは種をまき、苗を作るところから始まります。

めぐみさん農事録

我が家では青ネギと白ネギの苗を作ります。

蜂の巣のように連なったポットの中に機械を使って一定量の土を入れます。

めぐみさん農事録

 

めぐみさん農事録

 

そこに種をいれ、土をかぶせてます。

1度にすべての種まきをしてしまうと、収穫時期が皆一緒になってしまうので、
1度にまく量を、成長時期や収穫作業時にかかる日数などを考慮して決めています。

作った苗はこれから約2か月の間、ビニールハウスの中で成長させます。

種まきが始まると、あっというまに春がきて、
定植〜地獄の草取り(汗)〜そして収穫・・・。
ネギの成長って早い〜っ!汗

めぐみさん農事録

この人の成長も・・・はやっ!汗

長芋の方はというと、早ければ今月末から
春掘りが始まるかどうか、というところです。

今のところ大雪になることもなく、このままいけば順調に開始できそうです、
が、昨年の大雪は8日と15日・・・。
まだまだ油断はできません・・・。

めぐみさん農事録

先日、地域の『お八日祭』が行われました。

このお八日、私は信州に来てから知った行事ですが、
皆さんの地域にはありますか?

「ことはじめ」とも言われているそうで、
農耕を始めるにあたって、人間に悪疫を及ぼさない神様を迎える儀式
なんだそうです。

毎年2月8日に行われ、
「農耕のことはじめにしてはまだ寒い?!」時期なのですが、
旧暦の2月8日は新暦でいうと3月末にあたるそうなので、
まさに「ことはじめ」にあたるわけですね。

めぐみさん農事録

今年はテーマパークにたくさん行って、
乗り物に乗ったりキャラクターに会ったりと、なかなか刺激的な2歳の冬休み♪

夏休みにほとんど遊びに連れてってもらえないのが
野菜農家のムスコの宿命・・・。
その代わりに冬は1年分まとめて好きなところに連れてくぞい!

 

この記事を書いた人

唐沢めぐみさん

「大好きなリンゴを作りたい!!」と唐沢めぐみさんは2009年夏に千葉県からやってきました。OL時代は土に全く触れることが無かった彼女は、人と人とのつながりに日々感謝しながら、一から農業を勉強中。2012年2月には東筑摩郡山形村の農業青年、康裕(やすひろ)さんと結婚しました。Iターンで農家になった、唐沢めぐみさんの農事録です。

記事一覧へ
1423666800000

関連記事

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第28回
めぐみさんの農事録

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第28回

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第30回
めぐみさんの農事録

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第30回

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第32回
めぐみさんの農事録

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第32回

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第31回
めぐみさんの農事録

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第31回

新着記事